【決算・開示コラム】[9月1日は防災の日]

財務、会計に関わる方々に向けた情報ポータルサイト

  1. CFO LIBRARY ホーム
  2. 決算・開示コラム
  3. 9月1日は防災の日

COLUMN 決算・開示コラム

2017/09/01

9月1日は防災の日

公認会計士・税理士の畑中 数正です。

9月1日は防災の日です。
地震や水害などの自然災害に備えることを一般的に防災といいます。
自然災害の発生を防ぐことは難しいですが、日頃から備えておくことで、
災害の被害を減らすことができます。

ところで、「企業防災」という言葉はご存知でしょうか。

言葉どおり企業が行う防災のことですが、
企業防災では「防災」の観点からアプローチする場合と、
「事業継続」の観点からアプローチする場合があります。

この2つのアプローチは密接に関わり合い、共通する要素も多いことから、
双方ともに推進することが大切です。

災害被害を最小化する観点からのアプローチ。
生命の安全確保、二次災害の防止、地域貢献・地域との共存が求められます。

災害時の企業活動の維持または早期回復を目指す観点からのアプローチ。
事業継続の特徴は、被災した際に重要な事業が存続できるように
取り組むことにあります。

事業継続への取組みは以下のように整理されます。

事業継続を追及する計画である「事業継続計画(BCP)」は、
内部統制で作成済みの会社も多いかと思いますが、
定期的に計画に沿った訓練などは行っていますでしょうか。

防災への取組で大切なことは、継続的な改善を行うことです。
日常業務を行う中での訓練は大変ではありますが、
防災の日は見直しをするよい機会だと思います。

 

▼企業防災については下記内閣府ウェブサイトをご参考ください。
「企業防災のページ(内閣府防災担当)」

 

公認会計士・税理士
畑中 数正

コラムカテゴリ一覧